以前は様々なケースに用いる「弓」を紹介したが、今回はその弓を運用する上で欠かせない「防具」と、スキルについて紹介しようと思う。
【MHX】おすすめの最教弓を考える【連射/貫通/拡散】 - ゲーマー日日新聞
連射弓
スキル優先度
集中>通常弾強化>弱点特効>>>その他の攻撃スキル
正直、弓で必要なスキルは決まっている。
まず最初に「集中」。これはより短い時間で「溜め」を済ませることが出来るスキルだ。
弓にとって、「溜め」は攻撃そのものといっていい。一部の例外を除いて、全ての弓は最大限溜めることを前提に火力が設定されているためだ。そのため、弓はまず「集中」を装備し、その後で構成スキルを練る必要がある。
最も、弓を運用するなら、他の武器にも増して火力スキルを優先したい。弓やボウガンのような遠距離職の最大のメリットは、敵から距離を取りつつ攻撃できる、すなわち、敵の行動に依存せず、またリスクも減らしつつ、常に殴り続けられる点が魅力なのであり、同時に遠距離職はその点を考慮して瞬間火力が抑えられているためだ。
そんな火力スキルで、特に優先したいのは「通常弾強化」。これは通常弾や速射矢の威力を恒常的に1.1倍するというもの。火力スキルの中では最も安定している。
次に「弱点特効」。肉質45以下の部位を攻撃すると、会心率が50%向上するスキルだが、常に弱点を狙える機動力を持つ弓にとっては特に相性が良い。
一方、弓と一緒によく使われる「ランナー」や「気力回復」だが、正直「集中」がある上で、適切なスタミナ配分が出来ているならまず不要。どうしても必要な場合、例えばハメ戦術などでひたすら殴り続けたい場合などは、強走薬でも飲んでしまえばいい。
また、「キノコ大好き」もよく運用されるが、正直、秘薬も強走薬も何十個と必要な場面はそうそうないはず(もしあるなら、まず弓を練習すべき)だし、何より火力スキルを盛ること討伐を早められる上、敵もドンドン怯ませられるようになるので、こちらの方がよほど安全に立ち回れると思う。
お守り持ってない人向け
頭 65 フィリアSキャップ
胴 65 フィリアSレジスト
腕 65 フィリアSガード
腰 65 フィリアSコート
脚 65 フィリアSレギンス
護石 ガンナー3スロット護石
装飾品 短縮珠【1】* 6 短縮珠【3】* 1
スキル:フルチャージ、通常弾・連射矢UP、満足感、集中
「溜め短縮+5とスロ3だと?んなお守りねえよ!」という人向け。火力は少し落ちるが、ソロでやり込まない限りはこれで十分。
汎用装備
頭 122 ガンナー3スロット頭
胴 53 ガンナー3スロット胴
腕 56 ガンナー胴系統倍加腕
腰 64 シルバーソルコート
脚 49 マギュルSヴルツェル
護石 溜め短縮:5 スロ3
装飾品 強弾珠【1】* 2 強弾珠【3】* 2
胴 痛撃珠【3】* 1
スキル:弱点特効、集中、通常弾・連射矢UP
スロットを活用してるので、後に紹介する拡散弓や貫通弓と楽に換装できる点が強み。
「勇猛と光明の凄烈弓」専用装備
頭 65 フィリアSキャップ
胴 53 ガンナー3スロット胴
腕 63 フィリアRガード
腰 63 フィリアRコート
脚 65 フィリアSレギンス
護石 溜め短縮:5 スロ3
装飾品 無傷珠【2】* 1 痛撃珠【1】* 2 痛撃珠【3】* 2 短縮珠【1】* 1 短縮珠【3】* 1
スキル:フルチャージ、通常弾・連射矢UP、集中、弱点特効
作りやすさと高い火力から人気のある「凄烈弓」の、武器スロ2を活用した装備。
ぶっちゃけ、武器スロ使わないなら他にも優秀な連射弓はいくらでもあるわけで、せっかくなら「凄烈弓」にしか使えない装備を作ってやろうと思い、作った構成。通常の装備より「フルチャージ」を使えるようになった。
拡散弓
スキル優先度
散弾・拡散矢UP>集中>>>弱点特効>挑戦者+2
前述と同じ理由で、やはり「集中」は必須。そして何にも増して優先したいのが「散弾・拡散矢UP」だ。
この「弾強化」は連射矢の場合、攻撃力1.1倍とそこそこのスキルだったが、「拡散矢強化」になると、その上昇率は1.3倍。これほど強力な火力スキルはせいぜい火事場ぐらいであり、何が何でも採用したい。というか、このスキルを使いたいがために拡散弓を担ぐ人がいるほどだ。
次の火力スキルは、私はやはり「弱点特効」を採用している。人によっては、「拡散弓」は矢が広がるから、弱点を狙えない=意味ないんじゃないの?と考える人がいるが、拡散弓は普通に弱点を狙う武器。そもそも、拡散弓のクリティカル距離は弓が拡散しない程度の至近距離だ。
とは言え、モンスターによって確かに狙いにくい敵もいる。そんな場合は素直に「挑戦者+2」辺りを採用するか、見切りなり付けるのもいい。
汎用装備
頭 122 ガンナー3スロット頭
胴 53 ガンナー3スロット胴
腕 56 ガンナー胴系統倍加腕
腰 64 シルバーソルコート
脚 49 マギュルSヴルツェル
護石 溜め短縮:5 スロ3
装飾品 散弾珠【1】* 2 痛撃珠【3】* 2
胴 散弾珠【3】* 1
スキル:弱点特効、集中、散弾・拡散矢UP
武器スロ1使用&挑戦者+2装備
頭 55 ブレイブSキャップ
胴 53 ガンナー3スロット胴
腕 66 心滅ノ篭手
腰 59 ゴアRコート
脚 59 ゴアRレギンス
護石 溜め短縮:5 スロ3
装飾品 散弾珠【1】* 2 散弾珠【3】* 2 闘魂珠【2】* 1
スキル:挑戦者+2、集中、散弾・拡散矢UP
貫通弓
スキル優先度
集中>貫通弾・貫通矢UP>>弾導強化>>火力スキル
「集中」と「弾強化」はいいとして、「弾導強化」って何?という人もいると思う。
端的に言うと、「弾導強化」とはクリティカル距離を伸ばすスキルであり、直接火力を伸ばす事はできないものの、連射矢や拡散矢で使ってもそれなりの恩恵が得られる。
ただし、貫通矢は別だ。貫通矢のクリティカル距離は比較的短く、かつ矢そのものが貫通してしまうため、仮にクリティカル距離で矢を放っても、モンスターの部位によってはクリティカルになり損ねてしまう。
その点、「弾導強化」があれば、全部位にクリティカルでダメージが与えられる、「火力スキル」として機能するわけだ。
汎用装備
頭 51 隼刃の羽飾り
胴 66 グリードレジスト
腕 66 アカムトRノキリペ
腰 61 ディノSコート
脚 66 アカムトRチキル
護石 溜め短縮:5 スロ3
装飾品 射法珠【2】* 2 短縮珠【1】* 1 短縮珠【3】* 1
スキル:見切り+2、弾導強化、貫通弾・貫通矢UP、集中